しーまブログ 島の物産品奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014/12/31 20:27:40

がじゅMarine

2014/12/31 今年一年ありがとうございました
2014/02/25 久しぶりのブログ更新です!!
2014/01/28 ヒカンザクラ満開!!
2014/01/09 2/2のDear どぅしでぃや!に行ってきます
2014/01/06 テレビに映った~(〃v〃)/
2014/01/01 謹賀新年
2013/12/29 2013年を振り返る
2013/12/18 新しいチラシ鋭意製作中!!
2013/11/28 日本の島々が大集結!! アイランダー2013開催
2013/08/27 ケンムンの棲む樹
2013/08/03 奄美祭り花火大会 -和み-
2013/07/14 パッションフルーツ大作戦☆
2013/06/09 美味しいパッションフルーツ♪
2013/06/08 オープン一周年記念☆
2013/05/17 バニラアイスにちょっと乗せるだけで...
2013/05/14 パッションフルーツ収穫のお知らせ
2013/04/25 新聞で紹介されました。「andagi-」
2013/04/03 『がじゅま便』送料無料で...
2013/03/31 ブログランキング -がじゅMarine- 平成24年度版
2013/03/03 お世話になった先生へ
2013/02/28 カフェ モンスーン (*゚∀゚)
2013/02/27 がんばれ!多肉くん。
2013/02/23 テレビに映りました!-奄美たんかん-
2013/01/26 桜の開花情報②
2013/01/24 春のあしおと
2013/01/23 たんかんのご注文承ります。
2012/12/26 クリスマスの約束
2012/12/09 まちおこしフェスティバルの賑やかなこと!
2012/12/07 頑張って商品を掲載しました(*´∀`)
2012/12/04 原ハブ屋奄美
2012/12/02 あの諸鈍シバヤが!!
2012/12/01 しーま年間アワードベスト10
2012/11/27 AiAiひろば 素敵な写真展☆
2012/11/27 大島紬に触れてみた
2012/11/24 いつの日かの夕日
2012/11/21 視点を変えて見てみた名瀬市街地
2012/11/19 アウトドア大好き!
2012/11/18 横浜DeNAベイスターズ奄美キャンプ.vol2
2012/11/18 横浜DeNAベイスターズ奄美キャンプ.vol1
2012/11/18 フリマ日和♪
2012/11/17 奄美・西陣コラボレーション展
2012/11/15 サザエの美味しい食べ方とは?
2012/11/13 ル〜ルル、ルルル♪徹子の部屋で奄美が!
2012/11/05 飛行機見るだけでワクワク♪
2012/11/05 大島紬アレンジ着付 at「TSUMUGU」
2012/11/03 急に寒くなりましたね...
2012/10/29 2012 国際プロサーフィン大会の写真
2012/10/14 上方地区運動会終わりました〜
2012/10/13 明日は上方の運動会☆
2012/10/12 夏フェスまで気づいたらあと8日...
2012/10/10 三味線を弾いてみたい!!
2012/09/26 あんだぎやさんのアンダギー
2012/09/23 新造船来たる!!
2012/09/19 巨塔の謎にせまる
2012/09/13 びっくり!スカイツリー
2012/09/11 秋かおる大浜海浜公園へ行ってきました
2012/09/05 富士山へ行ってきました。
2012/08/19 商店街の夏祭りに行ってきました♪
2012/08/03 マンゴー発送承ります。
2012/08/01 一面のひまわり
2012/07/24 珍しいハイビスカス
2012/07/23 潜水艦現わる
2012/07/20 トンネルを抜けると...
2012/07/19 Setting Sun Sound Festival♪
2012/07/18 大迫製菓のお餅
2012/07/16 贅沢!パッションフルーツ♪
2012/07/14 奄美の写真
2012/07/13 長雲でおなじみの山田酒造さんを見学してきました。
2012/07/10 赤うるめを真空パックで発送!
2012/07/06 奄美の誇れる景色
2012/07/05 庭のトマト
2012/07/04 ウニ、ウニ♪
2012/07/03 初投稿! 奄美シーカヤックマラソン


Posted by がじゅMarine at 2014/12/31

奄美の情報をお届けします
島で頑張る人を応援します
大島紬雑貨原ハブ屋奄美


KARINTOU

凪屋手造りかりんとう。
サクッとやさしい口あたり。
今までにない軽さは奄美大島で大人気のおからでつくったかりんとうです。ひと口食べるともうひと口...一度食べるととまりません!
数量限定の商品です。

KUPI KUPI♡

KUPI KUPIのキッチンに溶け込む外国雑貨風のオシャレなボトルは、鹿児島県の女性のみのプロジェクトチームによって作り上げられました。飲んだ後も便利に使えるキャップを持ったボトルです。女の子の飲む焼酎は見た目だって可愛い!

Gokuri to MIKI

今までにない喉ごしを。
奄美大島の北部、赤木名で作られた赤木名ミキです。冷蔵庫でキリリと冷やし暑い日にゴクッと一杯。乾いた喉にしみ込みます。

The KEIHAN.

奄美大島の郷土料理、鶏飯。説明せずとも伝わるその旨さ。炊きたてのご飯に、具材を好きなだけ
薬味を少しに
熱々のスープをかければ鶏飯のできあがり。
奄美の郷土料理をそのままに。
何度でも食べたくなる逸品です。

Fresh Fish

南国情緒溢れる色とりどりの魚たち。
食べたくても食べれない南国の新鮮なお魚をお届けします。なかなか水揚げされない高級魚から、お店で大人気のあの魚まで。
新鮮なものを新鮮なうちに
あなたのもとへお届けします。

Refined Sugar

奄美の特産品といえば、そう黒砂糖。
温暖な気候を生かし強い太陽の日差しを浴びて育ったサトウキビから作られる黒砂糖はまさに逸品。口に含めば爽やかな甘みと独特の香り。黒糖焼酎の原料にもなる黒糖。奄美のお土産はここから始まります。

kasya-mochi

奄美の特産品で忘れちゃいけないのが、かしゃ餅
よもぎ餅とも言われます。昔は各家で作られていたのですが、よもぎの葉を取ること、作る人が減ったため最近ではなかなか見られなくなりました。カシャの葉で包んで蒸しているためとても良い香りとよもぎの爽やかな味わいがあたりいっぱいに広がります。