寒くなる前に今年中にもう一度行きたいな

毎日毎日パソコンとにらめっこして過ごしている私は、実は以外?!にもアウトドアが好きなのであります。
写真は屋久島にあるウィルソン株の内部

なんてことを考えていたらビックリなニュースを見つけたのでご報告!
まぁ、山登りをしない人にはあまり関係のないことなんですが、屋久島にある縄文杉の大きな大きな枝が腐食していて折れる可能性があるということなのです。
縄文杉は樹齢数百年と言われる大樹で、根が傷つかないように周辺は立ち入り禁止となっており、展望デッキからしかその姿を見ることができないのですが、その展望デッキの約半分が枝が落下する可能性があるということで立ち入り禁止になったようです。

展望デッキは多くの人で込み合いますので、ゆっくりと撮影できなくなるのかなぁ〜って思うとなんだか残念です><
過去2回ほど縄文杉のある場所まで行ったことがあるのですが、屋久島の森は感動ものです

高い山が海からそびえ立つように立ちはだかり、奄美にはいない野生のサルやシカが沢山いるんです。(しかも人になれてる

ハブはいないですし、途中で山から湧く湧き水も冷たくてとってもおいしいですし

同じ鹿児島県でも奄美とはまた違った、大胆な自然の一面をみることができる島です。
もののけ姫のモデルとなった「もののけの森」

とにかく木がでかい!七本杉

奄美からは鹿児島を経由してからじゃないと行けないため、不便ですが2,3年に一回くらいはパワーをもらいに行きたい場所の一つです。
時間を忘れられる「nomado cafe」

道中で食べるおむすびも美味しい


奄美にもきっとこのような素晴らしい景色があると思うのですが、なんせねぇ...

無理はしないように奄美の素敵な風景なども今後紹介していけたらと思います

がじゅMarine Facebook始めました。ファンページへのいいね!でがじゅMarineからの情報をget!
