2015年03月02日
大島紬のイベント -つむぎズム-
高校の卒業式を目前に
学生に贈る紬(のの)さばくり
『つむぎズム』が開催されました!!
このイベントは、奄美で生まれ育った学生に
大島紬を着用する機会を作りたいという
想いから生まれました。

イベント会場には、
各織元さんの展示ブースや、締め糸体験ブース
大島紬の着付け講座などもありました。





大島紬のきこなし方や、
衿が開いてきた時の対処法、
ちょっとした小物のアレンジ方法など
実際に着てみないとわからない
実用的なことなど、内容が盛りだくさん。


ステージに上がった学生は
『大島紬がこんなに軽いとは思わなかった。』
『いつかは着てみたい大島紬を
今日この場で着れて良かった。』
『成人式にも絶対また大島紬を着てみたい』
ととっても嬉しい意見を聞くことができました。

カサリンチュも大島紬を着て
素敵な歌声を聴かせてくれました
故郷、タイムカプセル、感謝...
歌詞に込められた想いに思わず
涙がこぼれそうになりました。


若い人たちが大島紬を着用して
こんなにも笑顔で、楽しそうな姿を見ていると
大島紬の未来が少し明るく見えた気がします。
そして、大島紬という伝統工芸品があるこの島に
生まれたことを本当に誇らしく思いました。

つむぎズム、最高ー!
学生に贈る紬(のの)さばくり
『つむぎズム』が開催されました!!
このイベントは、奄美で生まれ育った学生に
大島紬を着用する機会を作りたいという
想いから生まれました。

イベント会場には、
各織元さんの展示ブースや、締め糸体験ブース
大島紬の着付け講座などもありました。





大島紬のきこなし方や、
衿が開いてきた時の対処法、
ちょっとした小物のアレンジ方法など
実際に着てみないとわからない
実用的なことなど、内容が盛りだくさん。


ステージに上がった学生は
『大島紬がこんなに軽いとは思わなかった。』
『いつかは着てみたい大島紬を
今日この場で着れて良かった。』
『成人式にも絶対また大島紬を着てみたい』
ととっても嬉しい意見を聞くことができました。

カサリンチュも大島紬を着て
素敵な歌声を聴かせてくれました

故郷、タイムカプセル、感謝...
歌詞に込められた想いに思わず
涙がこぼれそうになりました。


若い人たちが大島紬を着用して
こんなにも笑顔で、楽しそうな姿を見ていると
大島紬の未来が少し明るく見えた気がします。
そして、大島紬という伝統工芸品があるこの島に
生まれたことを本当に誇らしく思いました。

つむぎズム、最高ー!