
11月中旬でも日中気温がまだ20度を越える温暖な奄美大島に、ベイスターズが秋季キャンプのために来島してます!

奄美の地に「NPB」や「横浜DeNAベイスターズ」の旗が揺れるなんで嬉しいものですね

三儀山にある運動公園には、ブルペンや野球場、全天候性のサンドームと呼ばれるドームやしっかりと整備されたトラックなどもあり施設もかなり整っています。




王(わん)投手 背番号66
近くで見ると大迫力でした

こんなに近くでプロのピッチングを見るのは初めてです。


梶谷 隆幸選手 背番号63

伊藤 拓郎選手 背番号67

石川 雄洋選手 背番号7

荒波 翔選手 背番号4

ちびっ子たちもプロの選手の一挙手一投足に釘付けでした。
地元の子供達のすぐ近くでプロの選手のプレーが見れるのも奄美キャンプ地ならではなんだろうな〜
また後でサインするからね〜と選手と会話する一幕も...
子供達もとっても嬉しそうでした!!
手に持っているサイン色紙には数名の選手のサインと選手名簿が


今回参加してた選手達は10代、20代と若い選手ばかりでしたが奄美での地獄のキャンプで鍛えられて、実戦でも大活躍されることを期待します!!
がんばれ!横浜DeNAベイスターズ


ちなみにハードな守備練習「特守」に付けられるという本日のネーミングは
最後の晩餐でした。
がじゅMarine Facebook始めました。ファンページへのいいね!でがじゅMarineからの情報をget!
