2013年02月03日
桜マラソン最高!
笠利の太陽が丘運動公園を出発し、笠利町内を駆け巡る日本一早くて過酷な?!
『第五回奄美観光桜マラソン』が開催されました

私は人生初のマラソン大会出場となりました


天気はこれ以上ないだろうというくらいの絶好のマラソン日和でとっても暖かく
気持ちのいい一日が始まりました!

コースはファミリーコースからハーフマラソンコースまで5コースもあり自分の体調に合わせて参加できるのも魅力的です。

会場前には様々なお店がたち並び島の特産品や食べ物を販売していました。
開会式も終わりいよいよレース開始です。

色々なコスチュームを着た人がいて、今日は節分ということもあり鬼さんもいっぱいいました





運動公園近くでは太鼓と三味線での応援団も

これにあわせて選手も踊ります

なんとも島らしい風景。 見ているだけでも多くの元気をもらいました。
ここからは私も10kmコースに出場したので知人にカメラを預け、スタートしました

桜マラソンといっても場所的な理由により桜が見れるのは15.5キロの花見コースとハーフマラソンコースのみ。
以前は本茶峠を走る大会だったのですが、数年前の豪雨災害によりまだ多くの崖崩れ箇所や工事中の場所があるのでこのコースになったのだとか...
しかし、
笠利の桜マラソンコースを侮ることなかれ
道の両脇には広大なサトウキビがざわざわと声援?!を送ってくれ、時には猛烈な臭いでランナーを加速させてしまう牛小屋の横を通ったり、高低差の激しい直線的なコースがランナーを楽しませてくれます

沿道には多くの声援を送ってくださる方や、チヂンを叩いて激励してくださる方、桜を持って桜マラソンを演出してくれた方がいてとても心強かったです




牛も応援してくれるゾ!



ゴール風景。 私も10キロ走りきりました。

ゲストランナーの緑 健児さん

お子様連れや、家族連れ、お友達と参加されている方が多くいました。

旧友とも出逢えました


奄美FMの生放送も会場内で行われていました
ゲストの大島めぐみさんと

スタートからゴールまで選手を励まし続けた奄美太鼓応援団のみなさま

2月で気温20度を越す温暖な奄美で、これだけ多くの方の暖かい声援を受け自分のペースで走る『桜マラソン』はもう最高でした!!
ここでしか味わえない人とのふれあいや、助け合いがあり、普段忙しく生活していく中で忘れていた何かを思い出させるような素敵な一日になりました。
ぜひ、来年は奄美に来て桜マラソンを一緒に楽しみましょう!!
レース後に食べる黒砂糖が最高においしいですよ!!
会場は空港から、車で5分程度で行ける最高の立地ですのでその日で帰ることも可能です

最後に、大会を運営されたスタッフさん、ボランティアの皆様、地域の皆様、沿道で応援してくれた皆様
本当に本当に素敵な一日をありがとうございました



奄美の特産品販売ショップ

最近やっとtwitterを使えるようになりました

フォローもよろしくお願いします。 @gaju_marine
がじゅMarine Facebook始めました。ファンページへのいいね!でがじゅMarineからの情報をget!

2013年02月03日
桜マラソン日和☆無事完走
こんにちは!!
今日は笠利で桜マラソンが開催されました!
私は人生初のマラソン参加で若干緊張気味…
あまり練習することはできなかったですが10kmコースを無事完走することができました(≧∇≦)
残念ながら桜は見ることはできなかったですが、
さとうきび畑に囲まれた道を思いっきり全力を出して駆け抜けました!
何より、沿道から応援してくださる方の声援がとても心強かったです。
応援ありがとうございました☆
結果こんなんなりましたけどね!

もぬけの殻です…
またマラソンの様子は後ほど紹介します。
『奄美たんかん』 予約受付中です!

最近やっとtwitterを使えるようになりました
フォローもよろしくお願いします。 @gaju_marine
今日は笠利で桜マラソンが開催されました!
私は人生初のマラソン参加で若干緊張気味…
あまり練習することはできなかったですが10kmコースを無事完走することができました(≧∇≦)
残念ながら桜は見ることはできなかったですが、
さとうきび畑に囲まれた道を思いっきり全力を出して駆け抜けました!
何より、沿道から応援してくださる方の声援がとても心強かったです。
応援ありがとうございました☆
結果こんなんなりましたけどね!

もぬけの殻です…
またマラソンの様子は後ほど紹介します。
『奄美たんかん』 予約受付中です!

最近やっとtwitterを使えるようになりました

フォローもよろしくお願いします。 @gaju_marine
がじゅMarine Facebook始めました。ファンページへのいいね!でがじゅMarineからの情報をget!
