しーまブログ
島の物産品
│
奄美市名瀬
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
2013年07月10日
夏の風物詩 -船漕ぎ-
奄美の夏の風物詩と言えば
船漕ぎだ。
まわりを海に囲まれている島だからか
先日行なわれたシーカヤックマラソンをはじめ
夏の祭りの時期になると、チームを組んだ船漕ぎ大会も一緒に開催される。
せーので一斉に櫂を漕ぎ
奄美の夕焼けに照らされた水面を
大きな掛け声をかけながら刻んでゆく。
一人でもテンポがずれると失速のもとだ
夕暮れの限られた練習時間はあっという間にすぎてゆく
練習後のビールはさぞおいしいことだろう。
-大熊漁港で見られる風景-
タグ :
夏の風物詩
奄美
夏祭り
船漕ぎ
夕暮れ
夕日
Tweet
Share on Tumblr
Posted by がじゅMarine at
17:28
│
Comments(0)
│
写真
このページの上へ▲
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2013年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アクセスカウンタ
カテゴリ
イベント
(119)
商品紹介
(39)
家庭菜園
(2)
写真
(240)
動画
(3)
焼酎蔵元巡り
(1)
Fun to Drive!
(2)
よい子のあゆみ
(2)
島color - 写真集 -
(2)
cloudy life
(3)
最近の記事
奄美たんかん予約受付のお知らせ
(12/3)
奄美高校企画商品「Sweetness High school グァバアイス」販売開始
(12/8)
平瀬マンカイ2015
(9/21)
念願の...♪
(9/17)
島やさいモデル誕生!?
(8/26)
みしょらんガイド2015
(7/9)
パンマルシェ
(6/21)
amammyイベント開催
(5/10)
大島紬のイベント -つむぎズム-
(3/2)
結ノ島CAMP 2015
(2/15)
人 vs 鳥
(1/20)
今年一年ありがとうございました
(12/31)
しーまブログオフ会に行って来ました!
(12/8)
冬みしょらんガイド制作♪
(12/7)
切り絵に初挑戦!
(11/16)
ネットショップ始めてみませんか?
(10/31)
皆既月食2014
(10/9)
奄美のおいしいお団子屋さん
(9/15)
宇検村の話題のシリーズ商品
(9/13)
くんにょりハッピーフォーエバー
(9/12)
過去記事
2016年12月
2015年12月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
最近のコメント
しーま事務局 / しーまブログオフ会に行って・・・
がじゅMarine / 水平線が描く虹のアーチ
こぐま / 水平線が描く虹のアーチ
こぐま / カメラ日和
がじゅMarine / 最優秀賞に大島が輝く
お気に入り
奄美の特産品販売ショップ がじゅMarine
原ハブ屋奄美
奄美大島泥染工房OSARI
港湾Base
りょうちゃんのほっぺ ☆成長日記☆
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
がじゅMarine
がじゅMarineでは、奄美であった出来事や写真などを全国のみなさまへお届けしたいと思います。
奄美大島の魅力をどんどん発信していけるよう奮闘中です。
また奄美の特産品販売のネットショップ「
がじゅMarine
」を運営しています。
島のモノで情熱を持って作られている農家さん、生産者さん。心を込めた商品を当店で販売してみませんか。興味のある方はお気軽にご連絡下さい。
がじゅMarineへメールを送る