
夏が待ち遠しくなる嬉しいお知らせ
奄美大島のマンゴー農家さんより
マンゴーの花が咲いたよ〜との連絡をいただき
撮影してきました。
ハウス内はミツバチ君がブンブン飛び回り
マンゴーの花から蜜を吸っていました
奄美大島のマンゴー農家さんより
マンゴーの花が咲いたよ〜との連絡をいただき
撮影してきました。
ハウス内はミツバチ君がブンブン飛び回り
マンゴーの花から蜜を吸っていました

一枚目の写真はがマンゴーの花
一つの茎から何十もの小さな花を咲かせます。
香りはあまり感じられなかったですが、こんなに小さな花から
あんな立派なマンゴーができるのかとビックリ!
二枚目の写真は受粉後のマンゴーです。
直径1センチほどのミニミニマンゴーがすでになっていました。
ここから摘果し、限られたマンゴーのみ育てるのだそうです。
三枚目の写真は昨年撮影した収穫前のマンゴーです。
ここまで大きく育てるまでに
農家さんの計り知れない努力と情熱がそそがれるのです。
収穫は8月の中旬くらいの予定。
夏はとっても美味しい完熟マンゴーが楽めますよ!
がじゅMarineはこれからも
果物の最新情報や農家さんのこだわりをお届けしていきます。
収穫までどうぞお楽しみに♪
一つの茎から何十もの小さな花を咲かせます。
香りはあまり感じられなかったですが、こんなに小さな花から
あんな立派なマンゴーができるのかとビックリ!
二枚目の写真は受粉後のマンゴーです。
直径1センチほどのミニミニマンゴーがすでになっていました。
ここから摘果し、限られたマンゴーのみ育てるのだそうです。
三枚目の写真は昨年撮影した収穫前のマンゴーです。
ここまで大きく育てるまでに
農家さんの計り知れない努力と情熱がそそがれるのです。
収穫は8月の中旬くらいの予定。
夏はとっても美味しい完熟マンゴーが楽めますよ!
がじゅMarineはこれからも
果物の最新情報や農家さんのこだわりをお届けしていきます。
収穫までどうぞお楽しみに♪

ルンルン♪