久しぶりのブログ更新です。
この一週間、友人の結婚式や家族のお祝い事、
運動会の撮影のお手伝いなどで忙しい日々を送っていました。
あっという間に3連休も終わり、もう9月も終わろうとしています。
そんな折、先日応募したKTS 鹿児島テレビの
鹿児島の風景を募集する「かごしま百景」というフォトコンテストで
私が投稿した写真が入賞しちゃいました。
9月度の「ゆうテレ賞」という優秀作品に選ばれ、
さらに、先日行われた『KTSの日』というイベントで写真展示がなされ
一年間の年間賞にあたる「かごしま百景大賞」において
約300点の応募の中から「佳作」として選出いただきました。
本日の夕方の『ゆうテレ』という番組で作品も紹介していただき
とても嬉しかったです
カメラを持ち始めた頃は、その瞬間瞬間を撮ることばかり考えて
シャッターを押していましたが、
今では何か目に見える世界を掴むような感覚というか
写真を見るとその瞬間の前後の時の流れや
香りや音までも伝わってくるような写真を
撮るような意識が芽生えてきました。
やっぱり写真を撮るって楽しいです☆
まだまだ未熟ですが、
もっともっと奄美の素敵な風景を全国の人にお届けできるように
頑張りたいです

かごしま百景年間賞「かごしま百景大賞」発表|KTS 鹿児島テレビ
この一週間、友人の結婚式や家族のお祝い事、
運動会の撮影のお手伝いなどで忙しい日々を送っていました。
あっという間に3連休も終わり、もう9月も終わろうとしています。
そんな折、先日応募したKTS 鹿児島テレビの
鹿児島の風景を募集する「かごしま百景」というフォトコンテストで
私が投稿した写真が入賞しちゃいました。
9月度の「ゆうテレ賞」という優秀作品に選ばれ、
さらに、先日行われた『KTSの日』というイベントで写真展示がなされ
一年間の年間賞にあたる「かごしま百景大賞」において
約300点の応募の中から「佳作」として選出いただきました。
本日の夕方の『ゆうテレ』という番組で作品も紹介していただき
とても嬉しかったです

カメラを持ち始めた頃は、その瞬間瞬間を撮ることばかり考えて
シャッターを押していましたが、
今では何か目に見える世界を掴むような感覚というか
写真を見るとその瞬間の前後の時の流れや
香りや音までも伝わってくるような写真を
撮るような意識が芽生えてきました。
やっぱり写真を撮るって楽しいです☆
まだまだ未熟ですが、
もっともっと奄美の素敵な風景を全国の人にお届けできるように
頑張りたいです


かごしま百景年間賞「かごしま百景大賞」発表|KTS 鹿児島テレビ