今日は、奄美市民文化センターにて
生涯学習講座の発表会がありました!!

実は昨年から、せっかく奄美にいるんだから
「三味線」くらい弾きたいなぁと思い、
私も密かに生涯学習講座を受けていたのです
月に2回の三味線講座...
初心者講座のはずなのに、参加者はほとんどベテランばかりで
三味線を弾きながら島唄を熱唱する強者ばかり
私は譜面を追うのが精一杯で、
絶対に人前では弾けないよー!!と思っていましたが
やさしい先輩方にたくさん教えて頂いて、
なんとか舞台に立つ事ができるくらいになりました。

講座も様々で、着物の着付や
合唱、フラダンス、バイオリンや手芸教室など
どれも今後の生活に役立ちそうなものばかりでした。

小学生の合唱以来の文化センターの
大舞台に立ちなかなか緊張しましたが、
いざ終わってみると
来年度はまた違う講座を受けてみようかなぁ〜と
思う素敵な一日でした。
出演者の皆様お疲れさまでした

生涯学習講座の発表会がありました!!

実は昨年から、せっかく奄美にいるんだから
「三味線」くらい弾きたいなぁと思い、
私も密かに生涯学習講座を受けていたのです

月に2回の三味線講座...
初心者講座のはずなのに、参加者はほとんどベテランばかりで
三味線を弾きながら島唄を熱唱する強者ばかり

私は譜面を追うのが精一杯で、
絶対に人前では弾けないよー!!と思っていましたが
やさしい先輩方にたくさん教えて頂いて、
なんとか舞台に立つ事ができるくらいになりました。

講座も様々で、着物の着付や
合唱、フラダンス、バイオリンや手芸教室など
どれも今後の生活に役立ちそうなものばかりでした。

小学生の合唱以来の文化センターの
大舞台に立ちなかなか緊張しましたが、
いざ終わってみると
来年度はまた違う講座を受けてみようかなぁ〜と
思う素敵な一日でした。
出演者の皆様お疲れさまでした


